記念日に〜♪



「結婚記念日に、テトさんのパンで、お祝いするから~。」と、大きな丸いパンを注文して頂きました!

以前、パーティ用で、メープルトーストにした分です。

記念日に食べていただけるなんて、とっても嬉しい~♪ 幸せです♡

ありがとうございました*\(^o^)/*(xxio7アイアン)  


2014年01月22日 Posted by 伊藤誠 at 19:40Comments(0)

PGAは2014年も不安でいっぱい?

日本プロゴルフ協会(PGA)は21日に都内で理事会を開催。その後、会見を開き今季の競技日程などを発表した。

 目玉はプロテストのオープン化だ。これまで受験の条件となっていたアマチュアでの競技実績などを大幅に緩和。細かい規定はあるものの、基本的に受験年度に16歳以上の男性であれば誰でも受験出来ることになり、間口が広がる。腕自慢のアマチュアにとっては夢が広がることになりそうだ。(ゼクシオ7)

 また、シニアツアーは現時点で昨季より2試合減の10試合に。だが「もう1試合新規大会を、あと少ししたら発表出来る」(森静雄会長)ということで、昨年副会長、理事らが暴力団との交際により退会処分となった不祥事があった割には、トーナメント開催に関してはまずまずといったところのようだ。

 一方、その不祥事の責任をとるという形で、理事を含めた代議員全員が辞表を提出してのやり直し選挙については「まだ各地区の選挙が終わっていないから」という理由で口をつぐんだ。新年最初の会見だったにもかかわらず、その件についての挨拶もなく会見を始め、通り一遍のこと以上は話そうとしないなど、体質が改善されたかは疑問。

 ツアーでも永久シードの資格を持つ倉本昌弘の会長立候補も取り沙汰される中、2月24日の新体制決定までに何か大きな変化がみられるのだろうか。この日の会見はスポンサーや運営関係者なども顔を見せたが、そんな中でもきちんとした対応ができないままでは見通しは決して明るくない。  


2014年01月20日 Posted by 伊藤誠 at 14:31Comments(0)

遼、昨年予選落ち大会で25位「大きな収穫」

◆米男子プロゴルフツアー ヒューマナ・チャレンジ最終日(19日、カリフォルニア州ラキンタ=3コース) パーマーコースで最終ラウンドが行われ、34位から出た石川遼(22)=カシオ=は5バーディー、ボギーなしの67と伸ばし、通算17アンダーの25位となった。2位に7打差でスタートした23歳のパトリック・リード(米国)が71で回り、28アンダーで逃げ切った。昨年8月以来のツアー2勝目。(xxio7アイアン)

 米ツアーは8月半ばまでのポイントの積算で、上位125人が来季のシードを得る。今回42・5点を加えて340点となった。「450点でほぼ安泰」と過去の数値から導き出したラインへ前進した。残り110点は次戦5位に入れば稼げる。1年前は予選落ちした大会だけに「この順位は大きな収穫」と笑った。

 世界ランクは83位で、64位までが出られる2月の世界マッチプレー選手権や、50位以内が条件の4月のマスターズを目指せる位置にいる。だが「マスターズはほとんど意識していない。まずは来年も米ツアーでやるのが一番」と足元を見つめた。  


2014年01月17日 Posted by 伊藤誠 at 09:21Comments(0)

アンパンマンとドキンちゃん☆



アンパンマンとドキンちゃんのイチゴたっぷりイラストケーキです。
喜んでくれていたら嬉しいです(^^)  


2014年01月10日 Posted by 伊藤誠 at 17:49Comments(0)

お正月を迎える!


お正月を迎えるにあたっては

これは、なくてはならないもの!

お正月の時にだけ、食べられる御菓子。

花びら餅☆

やっぱり、この御菓子を仏壇にお供えするのは。毎年!

今年も、お手入れをして、お花をそなえて、

鏡餅と共に、お供えをしました。

これでお正月を迎えることができます(^^)(ゼクシオ7アイアン)  


2014年01月09日 Posted by 伊藤誠 at 12:12Comments(0)

石川遼 逆光から光明を見出し明日に期待

2014年、石川遼の初戦の初日は、ショットに苦しみ118位タイと大きく出遅れた。

 ティショットがフェアウエーをとらえたのはわずかに4回。ティショットの悪さに加え、パーオンを逃したホールはすべてボギーとするなど、かみ合わずに5ボギー、2バーディの73で終えた。

「パッティングはロングパットの距離感はあっていたのですが、入れたい2~3メートルでのタッチが合わずに入れられませんでした。それ以上にショットが悪かったです。ラウンド中は何がいけないのか考えていましたが、逆光のホールになってよくなりました」

 午後組の最終組に近い位置でラウンドしていていた石川は、太陽が傾き、逆光となった終盤16番(パー4)から悪い部分に気がついた。

「ドライバーだと300ヤード先を見て構えてしまうので、構えがオープンになっていました。逆光になると先が見えず、ボールから2~3メートル先のスパットを見つけて、そこに向かって構えます。近くに目印を作ることでスクエアに構えられるようになりました。僕の基本はスクエアに構えること。体が開いたままスイングすると右にも左にも曲がってしまいます。練習場ではそうならないように予防していたのですが、試合に入ってできなかったのが残念です」(スコッティキャメロン パター

 終盤逆光の中から光明を見出した。ラウンド後も練習場に直行し、ショットやショートパットのタッチの確認を行った。

「明日は、構えがよければ大丈夫なんじゃないかなと思います。スコアを出すために何かを変えるのではなく、自分が今までやってきたことをやれば自ずと結果が出てくると思います。(予選通過には)3、4アンダーぐらい最低必要です。今までこのコースで出したことがないスコアで非常に難しいと思うけど、しっかりやるべきことをやりたいです」

 初日出遅れても徐々に盛り返せる自信を持っているだけに、明日の巻き返しに期待したい。  


2014年01月08日 Posted by 伊藤誠 at 17:50Comments(0)

大きな蛤!


大きな蛤を、いただきました!

しかも、たくさん(^^)

お吸い物にしたことはあるのですが、

他に食べ方を知らなくて…

クックパット参考にしてみよう〜♪(タイトリスト 714)  


2014年01月08日 Posted by 伊藤誠 at 12:56Comments(0)

谷原5位タイ ソニーオープン・イン・ハワイ

男子ゴルフ米国ツアー、ソニーオープン・イン・ハワイ(Sony Open in Hawaii 2014)は9日、米ハワイ(Hawaii)州ホノルル(Honolulu)のワイアラエ・カントリークラブ(Waialae Country Club)で開幕し、韓国の裵相文(Bae Sang-Moon、ベ・サンムン)が7アンダーで単独首位に立った。

裵相文は7バーディー、ノーボギーでラウンドし、米国ツアーでは自己最少スコアを記録した。同組のクリス・カーク(Chris Kirk、米国)が1打差の6アンダーで単独2位につけ、同じく米国のライアン・パーマー(Ryan Palmer)とブライアン・スチュワード(Brian Stuard)が5アンダーの3位タイにつけた。(タイトリスト714アイアン)

 4アンダーの5位タイには、谷原秀人(Hideto Tanihara)のほか、メジャー2勝のジョン・デイリー(John Daly、米国)や南アフリカのレティーフ・グーセン(Retief Goosen)ら7選手が続いた。

 3アンダーの12位タイには、今田竜二(Ruji Imada)に加え、世界ランキング2位のアダム・スコット(Adam Scott、オーストラリア)と米国のジェイソン・ダフナー(Jason Dufner)、韓国の崔京周(K.J. Choi、チェ・キョンジュ)らが並んでいる。  


2014年01月06日 Posted by 伊藤誠 at 16:47Comments(0)